揖保乃糸(いぼのいと)で素麺以外におすすめはある?ならば無塩うどんはいかが?

専門店

<一部、広告がございます>

お中元の素麺でおなじみの揖保乃糸さん。もちろん、素麺はおいしいのですが、年中通してとはいかないのが欠点。普段使いでも購入できるものはないか調べていたところ、これは!?と思えるのがあったので、お伝えします。

新定番?無塩うどんはおいしい

無塩うどん

通常、素麺やうどんなどの麺を作るときには、食塩が使用されています。

ネコジャラシ三郎

そりゃ、つなぎだからね

飼い主

三郎よ、ねこなのに、なぜ知っている?

その反面、つゆと塩分の割合を気にしなければならないため、やっかいな部分です。

飼い主

塩分を気にしすぎて、おつゆが薄すぎても味気ないもんね

それならば、無塩うどんはいかが?湯ごね方式で作られた乾麺うどん。1袋当たり200gと入っているので、なかなか食べごたえがあります。

ネコジャラシ三郎

湯ごねか・・・、食パンでよく見かけたな

飼い主

だからなぜ、ねこがしっているんだ!?

無塩以外にもこんなメリットが!

蒸し作業がいらない

9分ほどお湯でゆで上げるだけ。さっと、冷水でしめればできあがり。蒸し時間がいらないので、すぐに食べられます。

離乳食にぴったり

使用されているのは、国内産の小麦粉のみ。他のゆでうどんにあるお酒臭さもないので、離乳食としてもお使いいただけます。

疑問点

煮込んでも使えるの?

裏の表記を確認すると、書かれているのは、ゆであげのみ。さるうどん・つけうどんが想定の範囲のようです。

もし、煮込みで使いたいのなら、一度食べる分だけゆであげてから、都度鍋に入れていくのが無難でしょう。煮崩れしてしまってはかなしいですから。

個人的な疑問

麺の断面をみてたときに気づいたのが、丸型だったこと。関東生まれの私は、うどんというと平打ちを思い浮かべるので、丸形なのは関西地域だからなのか。

飼い主

揖保乃糸を製造している播磨製麺は、兵庫県なんだね

ネコジャラシ三郎

主(あるじ)の地域の近所にある武蔵野うどんは、四角(?)だけどね

飼い主

すするよりも、噛むだね

まとめ

夏は素麺。薬味やのど越しが楽しいものです。もし、普段使いで利用してみたくなったら、揖保乃糸の無塩うどんはいかがでしょう。

<広告>

追記

後日、追加購入しました。

無塩うどんセット

調理例

わかめうどん

無塩うどん(わかめ)

おくら・しらす

ibonoito-muen-udon-okura

きつねうどん(みょうが・ねぎ)

ibonoito-muen-udon-oage

カレーうどん

ibonoito-muen-udon-curry

トップページに戻る